2011年5月26日木曜日

植草甚一さんのようになりたいもんです

昨日は裁判で函館に行ってきました。JRを利用しました。
座席について反対側を見ると,70歳くらいとおぼしき男女が座っていました。聞こえてくる会話からこれから登別温泉に行く夫婦だということが分かりました。
次の瞬間,突然涙が溢れてきました。自分でもびっくりしました。
そして,「あんな風にキンバリーと一緒に旅行したりすることはもう絶対にできないんだなあ・・・」という思いで胸が満たされました。
登別駅で降りて,改札口に向かって行く二人の後ろ姿をぼんやりと眺めていました。

仕事をリタイアしたらアメリカに住みたいという話をキンバリーとしていました。
キンバリーは緑がいっぱいある田舎に住みたい,僕はニューヨークのマンハッタンと意見の相違はありましたが,音楽・美術館などを満喫して週末は田舎に帰るというのはどうかとか,夢をいろいろ語り合ったことが懐かしいです。

二人で老後ということはかなわなくなりましたが,いつかマンハッタンに住みたいという気持ちは変わっていません。そんなとき,植草甚一さんのことが浮かんできます。J.Jの愛称で親しまれている植草さんは1908年生まれで1979年,僕が大学4年のときに亡くなっていますが,48歳を過ぎてからジャズを聴き始めてあっというまに精通して評論を書いたり,1974年66歳のときに初めてニューヨークに行ってからは何度も滞在して古本・中古レコード蒐集などでマンハッタンを隅から隅まで歩き回り,その中から何冊もの本が生まれた,とっても素敵なを方でした。一度もニューヨークに行っていないのに,どこにどんな店があるとかの情報がすべて頭に入っていて,ニューヨーカーよりマンハッタンのことは知っていたという話は有名です。
植草さんのように,スニーカーでマンハッタン・ブルックリン・クイーンズ・ブロンクス・スタテンアイランド,ニューヨークのすべてを味わうような日々を過ごせたらいいなと思います。まあ,ブロンクスは動物園(家族で行ったのが懐かしい)くらいしか今のところ思い浮かびませんが,クイーンズはルイ・アームストロング(サッチモ)の自宅を改装した記念館に行きたいですね。マンハッタンが中心になるでしょうが。
ニューヨークのいろんなところに現れる,名物東洋人じいさんになれたらいいなと思っています。

ジミ・ヘンドリックス  ライヴ・アット・バークレー  を聴きながら

0 件のコメント:

コメントを投稿